コラム

column

電気工事会社の充実した福利厚生をご紹介!

こんにちは!アスモ電工合同会社です。
愛知県海部郡を中心に、愛知県あま市など中部地区で電気工事業者として活動しています。
この記事では、アスモ電工合同会社の充実した福利厚生や、働きやすさを支える制度についてご紹介します。

アスモ電工の福利厚生とはどんなもの?

虫眼鏡図書
弊社では、電気工事スタッフが安心して長期にわたり働ける環境を整えております。
その一環として、社会保険完備は当然のこと、退職金制度や労災上乗せ保険など、スタッフのための充実した福利厚生を提供しています。
具体的には、健康を守るための定期健康診断をはじめ、通勤の便利さを考慮してマイカー通勤が可能であり、駐車場も完備しています。
また、仕事で必要な制服や工具等は支給されるため、初心者でも安心してスタートすることが可能です。
週休2日で有給取得も推奨しており、プライベートの時間も大切にできる職場環境づくりに努めています。

働きやすさを支えるアスモの手当て・制度

弊社では、働くスタッフのモチベーションを高く保つために、様々な手当てや資格取得支援制度を用意しています。
例えば、電気工事士資格を目指せる資格取得支援制度では、会社が費用の全額を負担いたしますので、キャリアアップを目指しているスタッフには大変魅力的です。
さらに、職長・安全衛生責任者や高所作業車運転技能、電気主任技術者など、多岐にわたる資格取得を応援しており、スキルアップに繋がります。
ほかにも、出張時の手当や残業手当など、スタッフが安心して働けるよう、様々な面でバックアップしています。

アスモ電工の安心感!様々なサポート体制

未経験からのスタートを応援するため、弊社ではしっかりとしたサポート体制を構築しています。
未経験者でも、先輩スタッフが丁寧に技術を指導し、高所での作業に慣れるまで地面に近い場所での作業から始めるなど、安全を最優先した研修制度があります。
また、航空障害灯設置工事や取替工事、避雷針工事など、様々な業務にチャレンジできる機会がたくさんあるのも魅力の一つです。
これによって、多角的なスキルを身につけることが可能です。
日々の安全衛生の面からも、定期的な勉強会や情報共有を行い、スタッフ一人一人が安心して作業に臨める環境を提供しています。

充実の福利厚生!一緒に働く仲間を募集しています!

作業着履歴書
現在、アスモ電工合同会社では、新たな電気工事スタッフの募集を行っております。
未経験からのスタートも大歓迎で、資格取得の支援や各種手当てが充実しているため、安心してキャリアを築くことができます。
航空障害灯や内線設備工事等に興味のある方は、ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
一緒に地域に貢献する仕事をしませんか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。