
障害灯改修工事
皆さん毎日のお仕事お疲れ様です。山下です。 GWはいかがでしたか?リフレッシュできたでしょうか? 当社はGW前後は点検作業を行なっていましたが、今週からM県内での改修工事を行っ […]
皆さん毎日のお仕事お疲れ様です。山下です。 GWはいかがでしたか?リフレッシュできたでしょうか? 当社はGW前後は点検作業を行なっていましたが、今週からM県内での改修工事を行っ […]
皆さん毎日のお仕事ご苦労様です。アスモ電工の山下です。ようやく暖かく感じられる様になってきました。 現場近くで蕗のとうを見つけました。 近づく春を感じつつ今日も1日頑張りたいと思います。 さて、今年度最後の現場は先月半ば […]
こんにちは、井上です。立春も過ぎ少しずつ春の兆しを感じはじめています。 今回はA県N市内の現場です。 作業前に安全旗、KYボード、消火器を設置してRKYの準備が出来ました。 中間部の航空障害灯に配線する準備をしています。 […]
皆さんこんにちは。奥です。暦の上では春となりましたが、実際にはまだまだ寒い日が続きそうですね!風邪はもちろんのこと、コロナやインフルエンザが怖い所ではありますが、どうか皆様体調を崩さないよう、体調管理の方をしっかりと行っ […]
皆さん、明けましておめでとうございます。奥です。本年もよろしくお願いします。今年もブログを通じて弊社の作業内容を紹介させて頂き、どんな作業を行っているか、また興味深いなーと少しでも思って頂けるような内容で紹介していくよう […]
皆さんこんばんは。奥です。季節も冬に近付き(というかむしろ『冬』ですね(^^;))一段と冷え込んできました。皆さんも体調には十分気を付けていきましょう! 今回は、先週に引き続きN県での改修工事となります。この時期に施工場 […]
皆さんおはようございます。奥です。12月も目前に迫り、肌で感じる気温もだいぶ冷たくなってきました。風邪をひかないように、衣類で調整し、健康な状態で年末年始を迎えるようにしたいところですね! さて、今回は出張にて、引き続き […]
皆さんお疲れ様です。アスモ電工の山下です。 今週からN県S市に障害灯工事に来ています。 地元とは朝の気温で4度程低いですが、日中はまだまだ暖かく感じられます。寒さ対策を万全に準備して乗り込みましたが、まだ厚手の防 […]
みなさんこんばんは。アスモ電工の山下です。 今回は先月から続いている配電式からSI式への航空障害灯の工事でG県S町に来ています。山間部なので朝はかなり冷え込みますが、日中は汗ばむような天気です。今回の一連の作業では5 […]
皆さんこんばんは。アスモ電工の山下です。 朝・晩かなり冷えてきましたが昼間はまだ暑い日がありますね。温度差で風邪を引きやすくなりますので、体調管理を怠らないように、日々の仕事を頑張って下さい。さて、10月最後の日は送電線 […]