航空障害灯 取替 工事
皆さんこんにちは。奥です。梅雨も明け、いかがお過ごしでしょうか?熱中症にならないように、またコロナの方も感染者が増えてき出していま...
現場便り
皆さんこんにちは。奥です。梅雨も明け、いかがお過ごしでしょうか?熱中症にならないように、またコロナの方も感染者が増えてき出していま...
皆さん毎日のお仕事お疲れ様です。山下です。 GWはいかがでしたか?リフレッシュできたでしょうか? ...
皆さん毎日のお仕事ご苦労様です。アスモ電工の山下です。ようやく暖かく感じられる様になってきました。 現場近くで蕗のとうを見つけまし...
こんにちは、井上です。立春も過ぎ少しずつ春の兆しを感じはじめています。 今回はA県N市内の現場です。 作業前に安全旗、KYボード、...
皆さんこんにちは。奥です。暦の上では春となりましたが、実際にはまだまだ寒い日が続きそうですね!風邪はもちろんのこと、コロナやインフ...
皆さん、明けましておめでとうございます。奥です。本年もよろしくお願いします。今年もブログを通じて弊社の作業内容を紹介させて頂き、ど...
皆さんこんばんは。奥です。季節も冬に近付き(というかむしろ『冬』ですね(^^;))一段と冷え込んできました。皆さんも体調には十分気...
皆さんおはようございます。奥です。12月も目前に迫り、肌で感じる気温もだいぶ冷たくなってきました。風邪をひかないように、衣類で調整...
皆さんお疲れ様です。アスモ電工の山下です。 今週からN県S市に障害灯工事に来ています。 地元とは朝の気温で4度程低いですが...
みなさんこんばんは。アスモ電工の山下です。 今回は先月から続いている配電式からSI式への航空障害灯の工事でG県S町に来ています...