置き型社食の続きにて…
皆さんこんばんは。奥です。今回、社長の提案にて、置き型社食を導入し、内勤の時に利用させてもらっています。電子レンジで温めるだけで、美味しく戴けるので、かなり便利です。
何より、カップラーメンを買って食べる事が無くなってきたので、健康にも気を遣うことを改めて感じた気がします。
前回のブログで、現場で利用する事が出来ないか?特に出張中がコンビニ弁当やカップラーメンとおにぎりなど、ジャンクフードから脱却する事が出来ないか?…という事を考えた時に、社長がマキタ製の電子レンジを購入してくれました。
僕達社員は、その時出張中でしたので、そのいきさつを知る由もありませんでした。まぁいわゆる[ドッキリ]ですよね。笑
粋な事をしてくれる社長に感謝です☺️
今回の一連の流れを、動画で撮影し、社長が編集してくれましたので、紹介します!視てもらえれば分かると思います。
一連の流れより、電子レンジの紹介感が強い(!?)かもしれませんが、そこはご愛嬌でお願いします🥰
何せよ、これからは現場でも使えますし、平地だけでなく山間部の現場でも使用できるので、夢にまで見た(←?)山間部で温かい昼食を食べられそうです😋
弊社では、こういった航空障害灯の施工だけでなく、休憩時の過ごし方も仕事の一環として、社長を含め、社員で話し合い、いかに仕事のしやすい環境を作るか模索しています。
気になった方は是非ともご一報下さいませ。心よりお待ちしております☺️👌

愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!
アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。