内勤業務(現場段取り・積込み)
皆さんお疲れ様です。アスモ電工の山下です。まだまだ暑い日が続きますが、今日は特に暑く感じます。
さて、昨日まで各方面で来年度施工予定の現場へ調査に行っていました。(インスタにアップしてありますので、興味のある方は一度見て下さい) 今日は内勤業務で来週からの現場(T方面で4基、G方面で6基)の資材やメーカーの材料を調査資料を元に、加工や組み立てを行います。
2件名で10基なので、倉庫の中は大変な事になっています。

1件名2人に分かれて段取りを進めます。G方面の班は鋼材の確認と組み立てをメインで行います。T方面の班はケーブルの抜取りと絶縁測定を行います。


あと1人は月曜日分の材料分け、積込みを行いました。

熱中症にも注意して調子が悪そうな作業員がいないか声を掛けながらほぼ1日ががりで作業を行いました。 鋼材も置くスペースを考えて2段にまとめ、ケーブルは台車に重ねて積み上げました。

現場で苦労しない為には段取りがすべてになってきます。鋼材1つでも足らなかったり合わなかったりしたら現場が止まってしまい完工できなくなります。段取りをスムーズに行なうには調査も重要になります。
来週の現場の段取り、積込みが終わったらトラックにシートを掛けて終了です。

これで来週からの現場も順調に進むと思います。
長々とお付き合いありがとうございました。またブログ更新していきますので宜しくお願いします。
最後に当社では一緒に働いてくれる従業員を募集しています。
経験・資格など不問ですので、ブログやインスタを見て何かを感じた方はご連絡下さい。
当社は貴方の力を必要としています。

愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!
アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。