
SI式航空障害灯取替工事
皆さんこんばんは。アスモ電工の山下です。長かった梅雨も明けていよいよ夏本番になりますが、コロナ対策・熱中症対策と大変な時期ですが頑...
現場便り
皆さんこんばんは。アスモ電工の山下です。長かった梅雨も明けていよいよ夏本番になりますが、コロナ対策・熱中症対策と大変な時期ですが頑...
皆さんこんにちは。奥です。今回はメーカー様からの依頼を受け、N駅近くの◯◯◯◯◯タワーズにて航空障害灯の更新工事にやってきました。...
皆さんこんばんは。山下です。桜も散り暖かい日が多くなってきましたが、皆さん体調はいかがですか? まだまだコロナウイルスの影響があ...
皆さんこんにちは。山下です。今回はA県にて、航空障害灯の取替工事にやって来ました。 しかし、朝から暖かくなりましたね。道中の風景...
皆さんこんにちは、奥です。今回はM県にて新規の航空障害灯を取り付けに来ました。後々別の工事でヘリコプターでの運搬があるそうなので、...
皆さんこんにちは。奥です。今日はA県内にて、補修工事に来たので紹介します。 今回は、改修の工事ではなく、『避雷器』が雷により、内部...
皆さんこんにちは。奥です。今回は応援にて、A県内で高速道路でよく見かける情報板の取り付けに携わってきました。 中々こういった機会...
皆さんこんばんは。奥です。今回は現場の状況ではありませんのであしからず…(^^; 当社も今回の現場から墜落制止用器具(フルハーネス...
皆さんこんばんは。今回はA県にて取替え工事に来ました。 今回の鉄塔はA県の中でも一番高い鉄塔となります。施工前から気構えていました...
皆さんこんにちは。山下です。 今回の現場はS県K市となります。 午前中に昨日までの現場を完工させ、午後から新しい場所に移...