航空障害灯補修(避雷器取替え)に来ました。
皆さんこんにちは。奥です。今日はA県内にて、補修工事に来たので紹介します。 今回は、改修の工事ではなく、『避雷器』が雷により、内部...
現場便り
皆さんこんにちは。奥です。今日はA県内にて、補修工事に来たので紹介します。 今回は、改修の工事ではなく、『避雷器』が雷により、内部...
皆さんこんにちは。奥です。今回は応援にて、A県内で高速道路でよく見かける情報板の取り付けに携わってきました。 中々こういった機会...
皆さんこんばんは。奥です。今回は現場の状況ではありませんのであしからず…(^^; 当社も今回の現場から墜落制止用器具(フルハーネス...
皆さんこんばんは。今回はA県にて取替え工事に来ました。 今回の鉄塔はA県の中でも一番高い鉄塔となります。施工前から気構えていました...
皆さんこんにちは。山下です。 今回の現場はS県K市となります。 午前中に昨日までの現場を完工させ、午後から新しい場所に移...
皆さんこんにちは。奥です。 今回はA県K郡におきまして航空障害灯の改修工事に来ています。 今回は基数が多く、山間部もあるということ...
皆さんこんばんは。今週の月曜日にG県にリニア関連の障害灯工事を行いました。リニアの駅や関連のある建物に電力を供給する為の鉄塔に障害...
皆さんお疲れ様です。アスモ電工の山下です。先日行った作業の様子を報告します。場所はA県N市の某ゴルフ場の敷地内でした。グリーンの芝...
皆さんこんばんは。奥です。今回はS県O市におきまして、航空障害灯の一次側の施工での報告です。 航空障害灯は、同じ電力会社でも【送電...
皆さんおはようございます。奥です。今日はS県にて改修工事です。 今回は設備が特に古く、経年で約30年経っているので更新することとな...