BLOG

梅雨ですねぇ〜

みなさん こんにちは、今回ブログを担当させていただく長谷川です。 今年は梅雨入りが例年以上に早かったですが如何お過ごしでしょうか?  今年も早いもので もう6月、年の半分 折返し地点ですね。 月日が過ぎるのは早く知らない間に我が社も少しづつ高齢化の波が…。 皆、新しい仲間が入ってくれる事を楽しみに待っています。

そんな中、今回私達は緑 豊かな山の上へ航空障害灯の調査、設計にやって来ました。 現場へは皆でハイエースに乗込み現地へ向かいます。 車内では今日の調査ポイントや危険箇所などを確認しつつ車を進めていきます。 実はこのハイエース、最近入替えた新型の為 静かで快適なんです。 快適過ぎてたまにイビキの返事が返って来る事も…(笑)

今回の現場は山地の鉄塔という事で近くまでは車での移動ですが、鉄塔迄は巡視路を歩いて行きます。 歩いていると•••さすが6月、天然の紫陽花を見つけました

カタツムリもペアだと絵になるかと思いましたが、そんな都合良く居る訳無いですよね。 そうこうしている内に鉄塔へ到着です。 たくさん雨を浴びた新緑がまるで私達の様にスクスク育っております

さて、此処からは塔上作業になるので気を引き締めて昇塔し調査開始です。 ここで計測ミスや忘れがあると施行時に大変なことになるので真剣に進めていきます。

着用している灰色の服は導電服と言って、身体に電気が帯電しない様 電気を逃がす為の服です。 安全に作業が行える様に持ち物全てに落下防止コードを取付け、万全の体制で挑みます  ボールペンにもコードが付いているんですよ。

一見同じに見える鉄塔も個々に形状が違う為、細かな所まで調査し写真も撮っていきます。 高さの高い鉄塔もあれば低い物もあり、太めや細めなど まるで私達 アスモ電工の社員のように個性豊かな鉄塔達です。  ちなみに私は細めの方です。

調査が終わると現場を離れる前に調査忘れなどが無いか確認しあい、帰社後に調査表と写真を見ながらの設計となります。 なんとなく一連の流れがお解りでしょうか?

今回は梅雨の中、天候に恵まれ無事に作業を終える事が出来ました。 これも単にわたしの日頃の行いが良かったからだと確信しております(笑)

梅雨が明けると本格的な暑さがやって来ます マスクの着用が大変な季節ですが、みなさんもこまめに水分補給を行い熱中症にお気をつけ下さい。

最後まで見て頂きありがとうございました。 アスモ電工の長谷川でした。

署名

愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!

アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。

関連記事一覧