BLOG

ケーブルラック敷設工事 2

こんばんは。山下です。         

今回は、前回投稿した続きになります。 ケーブルラックの敷設が完了したら次はケーブルを敷設します。          ケーブルラックを擁壁に敷設した為、ラック上にケーブルを乗せて引くことができないので、ケーブルを傷付けないように地面に養生シートを敷いて引きます。

シートを敷いたらケーブルドラムをセットして、ケーブルを引きます。今回は距離がある為、中間付近から引き始めます。

適当に引いてもケーブルは動かないので掛け声を掛けて皆が同じタイミングでケーブルを引きます。

ケーブルの頭が行先まで到着したら、順番にラックに乗せて、結束バンドで固定していきます。

ドラムまで結束できたら、反対側へケーブルを引く為、ドラムのケーブルを一旦全部抜きます。

ケーブルが抜けたので、今度は反対側へケーブルを引きます。今度は金車(ローラー)をラックに取付けて引いて行きます。

反対側の頭が到着したら同じように結束し、順番にラックの蓋を取付けて、押さえの金物を取付けます。

ラックの蓋が全て取り付いたらケーブル引きは完了です。

後はケーブルの両端を各盤に入線し、結線しますが、今回はまだ盤が設置されていない為、ここまでの作業となります。また新しい作業や珍しい作業があれば更新していきますので、宜しくお願いします。

署名

愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!

アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。

関連記事一覧