BLOG

久しぶりのモノレール!

皆さんこんにちは。お久しぶりの奥です。

今月のはじめごろまで暑い日が続いたと思いきや…最近は活発な前線の影響により、梅雨末期の様な大雨に各地で災害が起きています。 このたびの災害により被災された方々ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

ここまで大雨が続くと、弊社でも林道を走ることが多いため、道が崩れて通れない…大雨で仕事が出来なくなる…など影響があったりするのですが、今のところはそこまでの影響がなく作業が行えていますが、皆さんの地域は大丈夫でしょうか?

このブログを見て下さっている方々も、新型コロナウイルスや大雨の対策などで不安な状況におかれている人も少なくはないと思いますが、何とか無事に乗り越えていけることを祈っています。 どうか身の安全を第一に御自愛下さい。

さて、話はタイトルの内容に移りますが、今回はG県での作業となります。現状では配電線、いわゆる安定した電気を利用して航空障害灯を点灯させていますが、メーカー様の技術の躍進により最近では静電誘導を利用した方式に変更していく作業が多くなってきました。 今回もそのような更新作業となります。鉄塔も山間部にあり、運搬車両による運搬が困難な為、調査段階で元請け様へ相談し、以前みたいにモノレールを設置して頂きました。

モノレール基地です。今回は運搬専用の為、操作者以外に人が乗ることは出来ません(泣)
操作者も前ばかりでなく、運搬中の後方の荷物の状況も確認しながら操作して運搬します。
途中で荷物を絶対に落としてはならない為、固縛は頑丈に行いました。これで前後左右に荷物が動くことはありません。
鉄塔敷地内のモノレール基地へ到着し、運搬した荷物を降ろします。足元が悪いので、慎重に降ろしました。
段取りも完了し、塔上へ昇ります。ご安全に!!
準備した荷物を、ウインチを使用して荷揚げします。通いロープへの荷物の固縛も確実に行った上で、地切り後に固縛状況を再確認しています。
もう少しで目的の頂部付近です。鉄塔部材に当てないように慎重に介錯して荷揚げしています。
荷物も上がった所で取り付け作業に入ります。重量がある碍子なので落下防止を施して作業しました。画像は取り付けた後の締め付け確認をしています。
頂部天端の碍子を取り付け、締め付け確認も完了です。ここでようやく落下防止で使用した小ロープをほどいて回収します。次は他の金物を取り付ける準備に取り掛かります。
取り付けた碍子にケーブルを通し、ケーブルの接続作業に入ります。幸い雨は降っていませんでしたが、急な雨に備えてブルーシートで雨養生を行い、接続箇所が濡れないようにしています。

無事に接続作業も完了し、その後メーカー様で測定作業を行っていました。弊社はその間に使用した工具等を地上へ荷降ろしの作業を行います。

天候で左右される作業ではありますが、いかにして迅速に作業を進められるか…という事を事前に打ち合わせし、先ほど述べた急な雨でも対応出来るように準備して臨んだので、トラブルもなく完工させる事が出来ました。

こういった所で、安全で的確に完工出来た時を考える事に仕事の楽しみや醍醐味を感じる所であります。チームワークも取れていると僕は思っています。そのチームワークの中の1人になってみたいと思いませんか?充実感を得られる仕事ですよ(^-^)

長くなりましたが、またアップしていきますのでよろしくお願いします!

 

電気工事士の求人はアスモ電工合同会社

愛知県海部郡・名古屋市を拠点に活動するアスモ電工合同会社は、現在新規スタッフを求人募集中です。
主力業務となる航空障害灯設備工事は、電気工事を通して「空の安全を守る」やりがいのある仕事です!
一人前の電気工事士を目指すならぜひ弊社へご応募ください。未経験の方にも丁寧に指導いたします。

 

署名

愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!

アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。

関連記事一覧