BLOG

もうすぐGWですね

皆さん こんにちは、長谷川です。 GWも近づいて来ましたがいかがお過ごしでしょうか?

私はここの所の寒暖差に体がついて行けず、体調を崩してしまい 病院にお世話になってしまいました。

早期発見、早期治療で事なきを得ましたが・・・

ステージ1の・・・

単なる五月病です(笑)

季節の変わり目ですので、皆様も体調にはお気を付け下さい。

さて、今回私達はメーカーさんとタイアップして航空障害灯のネオン管からLED化にする為の調査、測定にやって来ました。

鉄塔を良く見ると1番上に細い線が張ってあるのが分かると思いますが、グランド線と言い、下に張ってある送電線を雷から守る為の線です。

このグランド線自体に送電はされていないのですが、下に張ってある送電線の磁力の影響で、誘導電流と言う電流が発生しているので、その電気を利用してランプを点灯させています。

エコなエネルギー源ですね^_^

ちなみにこの電気は9000V以上の大きな電圧が発生しています。

この電気を細かく測定し、そのデーターを元にメーカーさんの方で機器を製作して戴き、当社で取付、施工となります。

当社も障害灯を通じてエコに貢献し、環境に優しい施工を心掛けて行きたいと思います。

余談ですが、この鉄塔に使用されているボルトとナットの写真を4種類程、撮影して来ました。

それぞれ形は違いますが、全てナットの緩み止めが施されています。

フリクションナット。 ナットの上部に内蔵されたリングの反発力により、脱落を防止しています。 振動が掛かりやすい所に使用されます。

イダリング。 ナットとボルトの間にクサビを打ち込み脱落を防止しています。 薄くて軽量、何度か使用可能。

割りピン。 可動部に近い所に使用されています。

スプリングワシャー。 小径のボルトに効果が有ります。

普段、何気無く見ているボルトの緩み止めにもそれぞれ特徴が有り、適材適所で使用されている事がわかります。

鉄塔って奥が深くて面白いと思いませんか?

当社では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。この様な仕事に興味をお持ちの方はアスモ電工迄、連絡をお待ちしております。

それでは皆さん、良いGWを\(^-^ )

署名

愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!

アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。

関連記事一覧