トイレ目隠し柵と詰所内照明移設工事
皆さん遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。アスモ電工の山下です。今週から仕事初めになりましたが、急に寒くなりましたね。休み明けですので、皆さんも体調管理に気を付けて下さいね。
さて、昨日からトイレの目隠し柵を全て新品に造り直しています。今まで風雨に晒されて根元は腐り始めグラグラとしてきました。柵は建ててから約10年が経ちました。
社員3名で撤去に掛かります。残り2名は材料の買い出しに走りました。
材料買い出し班が帰ってきましたので、寸法を取り加工します。
加工した材木は天気が良い内に塗装も行います。
塗装も終わり乾きましたので、メインの柱を建てていきます。
柱が建て終わったらもう一度垂直を確認して、ルーバーラティスを取り付けます。
これで建て方は終了です。最後は塗装状態の確認と色むらの補修です。
これでルーバーラティスの目隠し完成です。
引き続き詰所内の照明移設作業です。先日所内のレイアウトを変更しましたので、それに伴い照明を移設します。
所内の真ん中に照明がある為、両サイドに机を配置したので、照明の数も増やして両サイドに変更します。
以前よりかなり明るくなりましたので、これからのデスクワークは捗ると思います。
当社では一緒に働いてくれる仲間を随時募集しています。経験・資格は問いませんので、HPやブログ・インスタを見て少しでも何かを感じた方はご一報下さい。宜しくお願いします。
愛知県海部郡大治町のアスモ電工合同会社は、
航空障害灯設備工事をはじめとした、電気工事士の求人募集中です!
アスモ電工合同会社
〒490-1144 愛知県海部郡大治町大字西條壱町田95番地2
TEL:052-462-1668 FAX:052-462-1669
業務に関係のないお問い合わせは対応致し兼ねます。